RECRUIT
採用情報現在は募集しておりません。

よくある質問
- A
- 11名(役員2名、社員9名)で、内訳は以下です。
エンジニア:5名、データ分析:2名、CS:4名
40代:6名、30代:4名、20代:1名
男性:8名、女性:3名
- A
- 元々は開発案件がメインでしたが、最近はデータ分析関連の仕事が多く、開発案件は少なめです。
- A
- フレックス制なので個人によって様々ですが、基本的には、ほぼ残業が発生しない勤務時間です。
- A
- 原則は在宅勤務です。稀に、他の用事がある場合などに出社することもあります。役員の2名は1〜2週間に1回程度出社しています。コロナ終息後も、在宅勤務を軸にしつつ、たまに出社するというスタンスを予定しています。
- A
- 現在は在宅勤務メインなのであまり関係はないですが、従来からも、台風や雪などで交通が乱れることが予想される場合は、原則自宅作業として、出社しないようにしています。また、猛暑日も出社非推奨です。
- A
- ・カルチャーフィット
・やりたいことや技術に強すぎるこだわりはなく、状況に応じて柔軟に対応できるか
- A
- ブログにいろいろ書いていますので、そちらをご覧ください。
- A
- 基本的には、状況や方向性に応じてバランスよく調整していますが、状況によって、同じ人でも受託メインのタイミングもあれば、自社サービスメインのタイミングもあります。
- A
- これもブログを読んで頂くのが一番良いかと思います。
- A
- いえ、大きくするつもりはありません。おそらく10人くらいまでのイメージです。
- A
- おそらく。ただ現時点ではboardでやらなければならないことが山積みなので、しばらくはないと思います。
- A
- いえ、やめないと思います。受託をやりたいメンバーもいるし、僕自身も受託は好きなので。